2024年5月21日火曜日

デスクトップ画面にペイントアプリのアイコンを載せる方法

 Windows 11でデスクトップ画面にペイントアプリのショートカットアイコンを載せる方法は、大きく2つあります。

方法1: スタートメニューからドラッグ&ドロップ

  1. 「スタート」メニューを開き、「すべてのアプリ」を表示します。
  2. 「すべてのアプリ」の中から「ペイント」アプリを見つけます。
  3. 「ペイント」アプリのアイコンを、マウスポインターでデスクトップ画面にドラッグ&ドロップします。

方法2: 右クリックメニューから作成

  1. デスクトップ画面を右クリックします。
  2. 表示されたメニューから、「新規作成」→「ショートカット」の順にクリックします。
  3. 「ショートカットの場所」に、以下のいずれかのパスを入力します。
    • C:\Windows\System32\mspaint.exe
    • 「スタート」メニューを開き、「すべてのアプリ」→「Windowsアクセサリ」→「ペイント」の順にクリックし、表示された「ペイント」アプリのアイコンを右クリックして、「ファイルの場所を開く」を選択肢します。
  4. 「次へ」をクリックします。
  5. ショートカットの名前を任意に変更して、「完了」をクリックします。

これで、デスクトップ画面にペイントアプリのショートカットアイコンが作成されます。

ショートカットアイコンをダブルクリックすると、ペイントアプリが起動します。

補足

  • ショートカットアイコンを右クリックすると、表示されるメニューから「プロパティ」を選択し、「ショートカットキー」タブでショートカットキーを設定することができます。
  • ショートカットアイコンのアイコンを変更したい場合は、ショートカットアイコンを右クリックし、「プロパティ」→「ショートカット」タブ→「アイコンの変更」ボタンをクリックして、新しいアイコンを選択します。

以上、ご参考になりましたでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿