スマホアプリのPydroid 3は、Android端末上でPython 3のコードを記述・実行できる統合開発環境(IDE)です。基本的な使い方を解説します。
1. アプリのインストール
Google Playストアから「Pydroid 3」をインストールします。
2. アプリの起動
インストール後、アプリを起動すると、エディタ画面が表示されます。
3. コードの記述
エディタ画面にPython 3のコードを記述します。
4. コードの実行
画面下部にある「▶」ボタンをタップすると、コードが実行されます。実行結果は、コンソール画面に表示されます。
5. ファイルの保存
画面右上にある「保存」ボタンをタップすると、コードをファイルに保存できます。
6. その他の機能
- pip: Pythonのパッケージ管理システムであるpipを使って、外部ライブラリをインストールできます。
- Jupyter Notebook: Jupyter Notebookを使って、対話的なコード実行やドキュメント作成ができます。
- ターミナル: ターミナルを使って、コマンド操作を行うことができます。
補足
- Pydroid 3には、コード補完やシンタックスハイライトなどの機能があり、コード記述をサポートしてくれます。
- Pydroid 3は、オフライン環境でも動作します。
- Pydroid 3は、Pythonの学習や開発に役立つツールです。
より詳しい情報や具体的な操作方法については、Pydroid 3の公式ドキュメントやオンライン上のチュートリアルなどを参照してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿