OCNメール(Webメール版)で検索したアイテムを全て選択し、削除する方法は以下の通りです。
検索したアイテムを全て選択する方法
- OCNメールにログインします。
- キーワードを入力するなどして、削除したいアイテムを検索します。
- 検索結果一覧の上部にあるチェックボックスをクリックします。
- 「フォルダ内の全メールを選択する。」というダイアログボックスが表示される場合がありますので、その場合はそちらを選択し、「OK」をクリックします。
- もし「読み込み済みの〇件を選択する。」という選択肢しか表示されない場合は、現在表示されているメールのみが選択されます。検索結果が多い場合は、複数回に分けて操作する必要があるかもしれません。
全て選択した後、削除する方法
- 全て選択された状態で、画面上部または下部にある削除ボタンをクリックします。
- 削除の確認メッセージが表示される場合がありますので、内容を確認し、削除を実行します。
- 削除されたメールは通常、「ごみ箱」フォルダに移動します。完全に削除する場合は、「ごみ箱」フォルダを開き、同様に全てのメールを選択して削除します。
補足事項
- スマートフォン版のOCNメールアプリでは、PC版のような一括選択のチェックボックスがない場合があります。その場合は、個別にメールを選択して削除する必要があります。
- 削除したメールをごみ箱から完全に削除すると、復元することはできませんので、ご注意ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねください。
0 件のコメント:
コメントを投稿